2025年03月19日 公開

福岡県事業承継・引継ぎ支援センターの内部勉強会にて、「遺言・遺留分と事業承継」について講師を務めました。

2024年9月9日、国が設置する公的相談窓口である福岡県事業承継・引継ぎ支援センター(公式サイト:https://fukuoka-hikitsugi.go.jp/)の内部勉強会にて、「遺言・遺留分と事業承継 ~基本的事項から実務的留意点まで~」と題し、講師を務めました(会場:福岡商工会議所)。

本勉強会は、センターに所属する弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナー等の専門スタッフの皆様を対象としたもので、事業承継支援において重要な法的論点である遺言・遺留分の基本と、実務で頻出する留意点について体系的に解説いたしました。

参加されたスタッフの皆様からは、「遺留分の調整や推定相続人との利害調整について、事業承継における実務的な注意点を明確に理解できた」「現場の相談にすぐ活かしたい」といったご感想を頂き、専門家同士の実務的な意見交換も大変有意義なものとなりました。

今後も、支援現場に直結する法律知識を分かりやすく伝える取り組みを続けてまいります。

※福岡県事業承継・引継ぎ支援センター(公式サイト:https://fukuoka-hikitsugi.go.jp/)は、経済産業省の委託事業として全国に設置されている公的相談窓口の1つとして、中小企業の事業承継に関するあらゆる相談に対応しています。